パーツ

仲介手数料のカラクリとは?


不動産業者は仲介手数料を収入源として成り立っています。
不動産会社の仲介により、不動産の購入・売却をした場合、
買主様・売主様それぞれが依頼した不動産会社へ仲介手数料を支払います。

下の図を見てください。
A社のように、ひとつの不動産会社で売主・買主の両方を仲介しますと、
なんと両方から手数料を受領でき、合計200万円を超える報酬を受領できるのです。
このようにひとつの不動産会社が両者の担当することを、単独仲介と言い、
手数料を両者より受領できるので、「両手」と言います。

また、下の図を見てください。
これが一般的な不動産業者の仲介の図です。

「両手」の例とは逆に、複数の不動産会社が買主・売主のそれぞれを仲介する時は、
それぞれ担当する一方からしか手数料を受領できません。
この場合は、A社は買主様より100万円を受領、B社も売主様より100万円の受領となり、
手数料を片方からのみ受領することから、「片手」(分かれ)と言います。
実は、このことについて知っている人は意外に少ないのです。
不動産業者のほうも「お客さんにはあまり明らかにしたくない」という昔からの慣習があり、
そのためか隠語があるのだと思います。

このように、ひとつの会社で買主・売主の両方の仲介ができる仕組み=『両手』があるから、
営業マンは自分の成績を何より優先し、
自分が売りたい物件の情報しか、お客様に提供しない傾向にあります。

お客様の欲しい物件と、営業マンの売りたい物件は必ずしも一致しません。
営業マンが売りたい本当の物件は、
自分にたくさんの手数料収入をもたらしてくれる物件です。

つまり、買主からも売主からも仲介手数料が取れる、
「両手物件」ばかりを薦めてくる
のです。
お客様の希望条件に反した物件ばかり紹介される主な原因は、
このカラクリにあると言っても過言ではありません。

そもそも、不動産業界は営業マンの報酬を歩合給にしている
会社が多いのだから仕方ありません。
そして、とにかく早く、お客さんを契約させたがります。
「成るべく多くの手数料がもらえる物件を、即決してください!」
これが歩合制営業マンの本音です。

「住まい」に携わるお仕事をさせていただき本当にやりがいを感じています。
物心ついた小学生の頃から、
新聞の折り込み広告に入っている家の間取りを見ては、
私の部屋はここ、
こういう風に家具を配置して、
この庭だったらこの花を植えて…
と空想するのが大好きでした。
今まさに、子どものころから好きだったこと、それを仕事にしています。

お金だけじゃない、こんな思いがあったからこそ、
『仲介手数料の最大無料化』を実現することができました。

お客様のことを第一に考える、
顧客本意のまじめなお取引をさせていただく、
透明なサービスを提供する、
当たり前のことですが、それが『ゆめみらい』の基本です。
ゆめみらいなら、今までの常識が非常識になることをお約束します。

カテゴリー: すっきりわかる ゆめみらいの仲介, ゆめみらいの仲介, よく頂くご質問, マイホーム購入, 不動産の購入   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。